鮨 小野
SUSHI ONO
Japanese Dining
和食店
japanese dining カジュアルレストラン
casual restaurant ダイニングレストラン
dining restaurant
photo:山田 誠良
人生をデザインする責任
初めて茨城県の計画地を視察した時に、竹林に囲まれたロケーションに魅せられました。都会では有り得ない敷地600坪に、建築面積80坪程の木造平屋の店舗と住宅の新築プロジェクト。それは、長年にわたり計画地近くの大通り沿いでお鮨屋さんを営む小野夫妻が、人生の集大成として挑むお仕事でした。
地域の外食に対する習慣を踏まえ、都内で計画するスタイリッシュな場ではなく、人と人がつながる、日本のプリミティブな場所を目指しました。竹林に一目惚れした僕は、日本の伝統を守りながらこのロケーションが建築や空間に生かされ、溶け込むことを考えながらデザインしていきました。地方でデザインする場合に心掛けるのは、モノや技術の「地産地消」。できる限り地元で揃うマテリアルを使い、現地の職人さんたちの技術を一つに集約するようなデザインです。そうすると、自然とその街に長く愛されるお店ができるものです。チーム茨城の力で他県にはないお店ができたと思います。結納、子供の節句などでハレの場として多くのお客様に利用して頂けているとオーナーから聞き、デザイナーとして嬉しい限りです。地元の方々にとって「鮨 小野」は、きっと特別な場所へと昇華していくはずです。
category:japanese dining カジュアルレストラン
casual restaurant ダイニングレストラン
dining restaurant
photo:山田 誠良
人生をデザインする責任
初めて茨城県の計画地を視察した時に、竹林に囲まれたロケーションに魅せられました。都会では有り得ない敷地600坪に、建築面積80坪程の木造平屋の店舗と住宅の新築プロジェクト。それは、長年にわたり計画地近くの大通り沿いでお鮨屋さんを営む小野夫妻が、人生の集大成として挑むお仕事でした。
地域の外食に対する習慣を踏まえ、都内で計画するスタイリッシュな場ではなく、人と人がつながる、日本のプリミティブな場所を目指しました。竹林に一目惚れした僕は、日本の伝統を守りながらこのロケーションが建築や空間に生かされ、溶け込むことを考えながらデザインしていきました。地方でデザインする場合に心掛けるのは、モノや技術の「地産地消」。できる限り地元で揃うマテリアルを使い、現地の職人さんたちの技術を一つに集約するようなデザインです。そうすると、自然とその街に長く愛されるお店ができるものです。チーム茨城の力で他県にはないお店ができたと思います。結納、子供の節句などでハレの場として多くのお客様に利用して頂けているとオーナーから聞き、デザイナーとして嬉しい限りです。地元の方々にとって「鮨 小野」は、きっと特別な場所へと昇華していくはずです。